キアヌ・リーブスは仏教徒らしい
いったいどこで仏教と出会ったのか?
【業(カルマ)を適切に管理することで人は本当に豊かになれるのか~じゃあ実験してみよう!】でキアヌ・リーブスが前世で善い行いをしたため、今世で整った容姿と名声と富を手に入れたということをチラッと書きました。
そう思うのにはちゃんと理由があるのですが、それについては後程書こうと思います。
続きを読む キアヌ・リーブスと仏教~カルマの法則を考える
【業(カルマ)を適切に管理することで人は本当に豊かになれるのか~じゃあ実験してみよう!】でキアヌ・リーブスが前世で善い行いをしたため、今世で整った容姿と名声と富を手に入れたということをチラッと書きました。
そう思うのにはちゃんと理由があるのですが、それについては後程書こうと思います。
続きを読む キアヌ・リーブスと仏教~カルマの法則を考える
「悟り」という言葉は聞いたことがあると思います。
しかし「悟り」とはどのような心の状態をいうのかを知っている人は少ないのではないでしょうか?
実は「悟り」には四段階あります。
自分のかわいがっているペットが死んだとき、私たちは深い悲しみにおちいります。
そして、天国に行って楽しく暮らしてほしいと願います。
しかし、自分のかわいがっていたペットがどこに生まれ変わったのか私たちには知るすべはありません。
仏教では『六道輪廻』といって、死後、天道、人間道、阿修羅道、餓鬼道、畜生道、地獄道のどこかに死後生まれ変わるとされています。 続きを読む 自分のペットが死んだとき天国に行ってほしいと思うのなら
じつは、私はこの夏以来、ずっと気になっていたことがありました。
と申しますのも、夏に誓教寺のご住職である藤本慈照さんの書かれた【餓鬼事経】という本を読んだのですが、その中に非常に気になることが書かれていたからでございます。
それで今回参加した瞑想合宿で、誓教寺の奥様であるR子さんに相談したのでした。
ずーっと、精神的につらい状況が続いてきたのも関わらず、この5年間ほとんど悪夢を見ていない気がします。
昔はよく追いかけられる夢とか、落ちる夢とかをよく見ていたし、眠りも浅くて、夢ばかり見ていました。
にもかかわらず、この5年間、心がかなり辛い状況下であったにも関わらず、悪夢をほとんど見ずに熟睡できたのは、瞑想をしていたからだと思います。
私はこの5年間、ずーっと日本テーラワーダ仏教協会で教えてもらったの『ヴィッパサナー瞑想』を時間が許す限り実践してきたのですが、この瞑想については、また後日詳しく書こうと思います。 続きを読む 悪夢にはご用心