自分の【傲慢さ】にきづく
「引き寄せの法則~絶対に許せないと思っていた人を許すために私がしたこと(Part3)」から続きます。
瞑想を始めると様々な気付きが起こります。
私も瞑想を始めて半年くらい経ったとき、仕事中に大きな気付きがありました。
その日は、一緒に仕事をしていた同僚がものすごく仕事が遅くて、その人の存在に非常にイライラしていました。
その時、頭の中にスーッと「私はいったい何様なんだ」という思いがよぎっていったのです。
その途端、私はハッと目が覚めたのです。
私は自分がいかに日頃から「上から目線」だったかに気付いたのです。
別に上から目線でいようとかしていたわけではなかったのですが、自分を客観的に観ることができた時、自分がいかに高慢だったかに気付けたのでした。
私はものすごく自分が恥ずかしくなりました。
そして、そのとき自分の許せない相手だけが悪かったのではないということが解かったのです。
自分の性格にも問題があったのです。
また、いろんな辛いことが起こるのも、自分に一因があったことがわかったのでした。
それは私にとって大きな収穫でした。
しかし、許すということには全くならなかったし、起きて欲しくないこともその後もどんどん続いて行ったのでした(やれやれ)。
「許す」というのはなかなか一筋縄ではいかないものなんですよ、ええ(-ω-`*)
「感謝~絶対に許せないと思っていた人を許すために私がしたこと(Part5)」に続きます。
関連記事: